【初心者必見】トルコリラがこれまで下落してきた理由と現状について分かりやすく解説🤓

トルコリラは以下のチャートの通り、キレイなほど右肩下がりです。2008年頃から下がり続けており、月足のチャートでは表示できません💦

では、なぜこれほどまでトルコリラの価値が下がり続けたのでしょうか。

そもそもどういった時に国の通貨価値が下落するのか考えてみましょう🤓

通貨価値が下落する主な要因

  • 経済状況
    • インフレ: 物価が上昇し、通貨の購買力が低下すると、通貨の価値は下落します。
    • 経済成長の鈍化: 経済が停滞すると、その国の通貨に対する需要が減少し、通貨価値が下落します。
    • 貿易収支の赤字: 輸入超過になると、外国への資金流出が増え、通貨価値が下落する可能性があります。
  • 政策
    • 金利の低下: 中央銀行が政策金利を引き下げると、その国の通貨に対する投資の魅力が低下し、通貨価値が下落する傾向があります。
    • 財政赤字の拡大: 財政状況が悪化すると、投資家からの信頼感が低下し、通貨価値が下落する可能性があります。
    • 為替介入: 中央銀行が自国通貨を売却することで、意図的に通貨価値を下落させることがあります。
  • 国際的な要因
    • 地政学リスクの上昇: 国の政治情勢が不安定になったり、国際的な紛争が発生したりすると、投資家からの信頼感が低下し、通貨価値が下落する傾向があります。
    • 資源価格の変動: その国が主要な資源国である場合、資源価格の下落に伴い、通貨価値も下落する可能性があります。
    • 他の国の経済状況: 他の国の経済状況が改善し、相対的に自国の経済状況が悪化すると、その国の通貨から資金が流出し、通貨価値が下落する可能性があります。

通貨価値が下落するメカニズムの例

例えば、ある国でインフレが進行し、経済成長が鈍化すると、その国の通貨に対する信頼が低下します。投資家は、より安定した通貨に資金を移そうとし、その国の通貨を売却します。通貨の供給量が増え、需要が減少することで、通貨の価値が下落します。

通貨価値の下落がもたらす影響

  • 物価の上昇: 輸入品の価格が上昇し、国内の物価が上昇する可能性があります。
  • 投資への影響: 外国からの投資が減少し、経済成長が鈍化することがあります。
  • 国民生活への影響: 生活必需品の価格が上昇し、国民の生活が厳しくなる可能性があります。

通貨価値が下落する要因については以上になります。

トルコに該当する内容はどれだけあるのか見ていきましょう🤓

トルコリラの通貨価値が低い理由

トルコリラの通貨価値が低い理由は以下だと考えられます。

1. 高インフレ:

  • 原因: トルコは長年、高いインフレ率に悩まされてきました。インフレは、通貨の購買力を低下させ、通貨価値を下げる圧力となります。
  • 影響: 高インフレは、投資家や消費者の心理に悪影響を与え、トルコリラへの信頼を低下させます。

2.貿易収支が赤字:

  • 外貨の流出: トルコはエネルギーをはじめとする多くの物資を輸入に頼っており、貿易赤字が拡大すると、外貨が海外に流出します。
  • 通貨の供給過多: 外貨を調達するために、トルコリラが売却されるため、市場にトルコリラが過剰に供給され、通貨価値が下落する圧力となります。
  • 投資家の不安: 貿易赤字が長期化すると、国の経済の持続可能性に対する投資家の不安が増大し、トルコリラへの投資意欲が低下します。

3. 政治不安:

  • 原因: トルコは、政治体制や経済政策をめぐる不安定な状況が続いています。政治的な混乱は、投資家にとってリスク要因となり、トルコリラへの投資を躊躇させる要因となります。
  • 影響: 政治不安は、経済政策の不透明感を増大させ、トルコリラの価値を不安定にします。

4. 外部要因:

  • 世界経済の動向: 世界経済の減速や、他の新興国の通貨との競争など、外部要因もトルコリラの価値に影響を与えます。
  • 原油価格の変動: トルコはエネルギーの多くを輸入に依存しているため、原油価格の上昇は、貿易収支を悪化させ、通貨価値を下押しする可能性があります。

5. 中央銀行の政策:

  • 金利政策: トルコ中央銀行の金利政策は、インフレ抑制と経済成長のバランスを取る必要があります。金利を上げすぎると経済成長が鈍化し、下げすぎるとインフレが加速するリスクがあります。
  • 為替介入: トルコ中央銀行は、為替市場に介入してトルコリラの価値を支えることもありますが、その効果は一時的なものにとどまることが多いです。

トルコリラの通貨価値がなかなか上がらないのは、これらの要因が複合的に作用しているためです。特に、高インフレと政治不安が、トルコリラにとって大きな課題です。

最近のトルコの状況は!?

トルコは、通貨価値の安定化に向けて、様々な政策を打ち出しています。しかし、その効果はすぐに現れるものではなく、様々な要因が複雑に絡み合っているため、一概に「通貨価値が上がる」と断言できるような状況ではありません。

トルコ政府が取り組んでいる主な政策

  • 金利政策: インフレ抑制のために、中央銀行が政策金利を引き上げるなどの金融政策を行っています。金利上昇は、投資家にとってトルコリラ資産の魅力を高め、通貨価値を支える効果が期待されます。
  • 財政規律: 財政赤字の縮小や、国債発行の抑制など、財政規律を強化することで、経済の安定化を図り、投資家からの信頼回復を目指しています。
  • 外資導入: 外国からの直接投資を促進し、経済成長を牽引することで、通貨価値を安定させることを目指しています。
  • 輸出産業の振興: 輸出産業を育成することで、外貨獲得を増やし、貿易赤字を縮小することを目指しています。

通貨価値が上昇するための課題

  • 高インフレ: 長期にわたる高インフレは、通貨の購買力を低下させ、通貨価値を下げる圧力となります。
  • 政治不安: 政治的な混乱は、投資家にとってリスク要因となり、トルコリラへの投資を躊躇させる要因となります。
  • 外部要因: 世界経済の動向、原油価格の変動、他の新興国の通貨との競争など、外部要因もトルコリラの価値に影響を与えます。

トルコ政府は、通貨価値の安定化に向けて様々な政策を打ち出していますが、その効果はすぐに現れるものではありません。しかしながら、最近のトルコ政策から、以下のような変化がありました。

【CDSの低下】

デフォルトのリスクを示すCDS(クレジット・デフォルト・スワップ)は2022年に一時900近くありましたが、トルコのインフレ抑制効果も見え始め、2024年7月現在では260程度まで低下しています😊

【FATFグレーリストからの除外】

2024年6月28日にトルコがFATFグレーリストから外れました✌️

FATFは、マネーロンダリングやテロ資金供与などの金融犯罪対策に関する国際的な基準を定める組織です。このFATFが定めた基準を満たしていないと判断された国は、グレーリストに掲載されます。

グレーリストに掲載されるとどうなるの?

  • 国際的なイメージダウン: グレーリストに掲載されると、その国の金融システムが国際的な基準を満たしていないという評価となり、国際的なイメージがダウンします。
  • 金融取引への影響: 海外からの投資や融資が受けにくくなったり、国際的な金融取引に制限がかかる可能性があります。
  • 経済活動への影響: 外資の流出や貿易への影響など、経済活動全体に悪影響が出る可能性があります。

FATFのグレーリストは、その国の金融システムの透明性や信頼性を測る一つの指標であり、今回グレーリストから外れたことで、これまでよりも海外からの投資や融資が受けやすくなると考えられます😊

【格付け機関の評価は上昇】

大手格付け会社フィッチは2024年3月8日、トルコの格付けを「B」から「Bプラス」に引き上げた。金融政策におけるより引き締め的な姿勢がインフレ対応に寄与していると指摘した。見通しも「安定的」から「ポジティブ」に変更した。

大手格付け会社S&Pは2024年5月3日、トルコの格付けを「B」から「B+」に引き上げた。国際収支の均衡を進める中、金融・財政・所得政策の連携が改善していくと予想した。S&Pは、当局がインフレを抑制し、通貨リラの信認を回復して経常赤字を縮小させれば格付け引き上げを検討する可能性があると述べた。

結局、今トルコに投資すべきなのか!?

トルコではインフレ抑制に向けた兆しが見られる一方で、依然として経済状況は不安定です。ただ、上記のようにトルコリラは下落相場から反転の兆しがあり、私としては、エントリーすべきタイミングと考えています🤓

  • 高金利による魅力的なスワップポイント: トルコの中央銀行は政策金利を50%と高水準に設定しており、トルコリラ円ロングポジションを保有することで、10,000通貨あたり40円程度の魅力的なスワップポイントを得ることができます。
  • 上昇トレンドに乗るチャンス: トルコリラ円は下落相場から反転し、上昇トレンドに乗るチャンスです。値動きによるキャピタルゲインも狙うことができます。
  • 中長期的な投資対象として: トルコ経済は今後数年かけて成長していくと予想されており、トルコリラ円は中長期的な投資対象としても魅力的です。

もちろん、投資には必ずリスクが伴います。トルコリラ円も例外ではなく、為替レートの変動リスク、金利差縮小リスク、政治・経済リスクなどが存在します。

これらのリスクを十分に理解した上で、ご自身の判断で投資判断を行うことが重要です。

トルコリラのスワップ投資を始めたいと思われた方は以下の記事から自分に合った会社選びをしてみて下さい😊

【2024年最新版】トルコリラ スワップ投資で稼ぐ!各社のスワップ・証拠金率・受け取り方を徹底比較!

免責事項: 上記の情報は、投資の勧誘を目的とするものではありません。投資に関する最終的な判断は、ご自身で行ってください。

FX

Posted by ふにゃまる