【トルコリラで累計スワップ100万円を達成!!】2024年5月 スワップ収支

2024年6月30日

2024年5月の各社のスワップポイントは?

以下は各社の2024年5月のTRYJPY1万通貨あたりのスワップ(円)一覧になります。

2024年5月のスワップポイント1位は「IG証券」でした!(ただIG証券は他社とは付与日が1日ずれるため、厳密には5月の1位はGMOになります)

私はスワップ投資に、GMOとくりっく365を使用しています。

GMOは全体で2位(国内FXの中では1位)であったので、先月に引き続き、嬉しい結果でした😊

くりっく365は全体4位で最近低迷していますが、今後に期待したいと思います!

2024年5月のスワップポイント合計は?

GMO、くりっく365のどちらの口座も、複利運用で少しずつ買い増しをしています。

GMOは、5月合計で「146,142円」でした。

5月初旬の為替介入時に買い増しをしたので、4月のスワップの約3倍程度となりました😆

ただ、レバレッジは上がっているので要注意😅

次にくりっく365ですが、5月合計で「153,838円」でした。

こちらも買い増しをしましたが、4月に比べスワップが減少しているため、4月スワップ合計と同程度でした。

GMOとくりっく365の5月の収支としては、合計「299,980円」となりました!

目標の月30万がほぼ達成できているので、嬉しい結果でした😊

スワップポイントの累計はとうとう100万円を超えました🎉

複利運用で少しずつですが、月スワップを増やし、2024年の累計スワップ300万円を目指します💪

今後の方向性について

現在のレバレッジの掛け方としては、2023年の大統領選挙後の暴落程度(約3割)に耐えられるように考えます。2024年6月5日現在のレートは4.8円程度であるため、3.4円(=4.8×0.7)まで想定しています。

2023年に入り、半年近く7円程度でしたが、これは政府によるリラ買い支えをしていたためでした。大統領選挙により、エルドアンが再選され、この買い支えがなくなるとの見方で、この時はわずか2か月足らずで3割程度も下落し、5円まで下落しています。この下落後、2023年末近くまで5円付近でした。

今はこの実績を参考にし、レバレッジ管理をしています。現在は他の方の影響も受け、予定よりもハイレバ気味なので、追加入金も考慮し、この実績程度の下落には耐えられるようにしています💪

6月に入り、いきなり円高ドル安で4.9円から4.7円程度まで下落したため、やはりレバレッジ管理は重要と思いました。ただ、今はスワップも多いため、この程度の下落であれば、1か月分のスワップで耐えれるレベルです💪

私がGMOとくりっく365を使用している理由

まずは、【GMO FX neo】は以下3つの理由になります。

① スワップポイント水準が他社と比較し、高い。

➁ 必要証拠金が少なくてよい。

③ ドル/円などの主要通貨ペアのスプレッドが他社と比較し、小さい。

GMOでは、裁量取引もしているため、スプレッドが小さいことも重要視してます。

また、月10万円のスワップポイントを貯めるために必要な証拠金は以下のとおりであり、他社と同程度のポジションを保有した場合にロスカットされるリスクはかなり低いと言えます😊

月10万円貯めるために必要な証拠金
引用元:https://www.fxnav.net/tryjpy_swap/#year_ranking

次に【くりっく365】ですが、GMO同様、必要証拠金の低さとスワップポイントの高さとになります。

必要証拠金については、GMOと同程度の証拠金となっています。👌

また、以下は年間のトルコリラ円のスワップポイントランキングですが、第3位です!

引用元:https://www.fxnav.net/tryjpy_swap/#year_ranking

くりっく365よりも上位のIG証券やサクソバンク証券はスワップポイントは多いものの、必要証拠金も多くいるため、使用していません。証拠金が少なくても、スワップポイントを多く得たい方にGMOやくりっく365はおすすめだと思います。

トルコリラは今が買い時なのか

トルコリラは長年の下落から反転の兆しをみせています。詳しくは以下の記事に書いてますので、ぜひ見て頂き、トルコリラの魅力に気づいてもらえると幸いです。

【トルコリラ円スワップ投資 】今こそエントリーすべき3つの理由!

皆さまのトルコリラに幸あれ!!頑張れトルコリラ!!

FX

Posted by ふにゃまる